春に想うワクチン

子どもたちは春休みに入りました。周辺は桜が満開です。

ここにきていろんな病気が流行り始めました。寒い間はインフルエンザも含め、風邪も少なかったのですが、季節の変わり目となり暖かくなったり寒くなったり温度差が出てきたころ、2月末から、高熱が出る咽頭炎や、吐き気の来る軽い胃腸炎、鼻水だらだらの風邪などが増え、みんなウイルスです。先々週から0~1歳児のRSウイルス感染が続き、普通と違って咳や呼吸困難はそれほどひどくないのですが高熱が5日くらい続きます。保育園で流行しているようです。幸い重症になる子は少ないのですが、2週間で3人が入院となりました。

私が医者になったころ子どもたちに重症の病気をもたらした感染症は今、ほとんどがワクチンによって予防できるようになりました。研修医の頃当直をしていて、夜に乳児が発熱と痙攣で来たら、必ず髄膜炎を疑って、髄液検査をして細菌培養をして診断がつけば夜中のうちに抗生剤の治療を開始していました。診断と治療が遅れると死亡や後遺症の率が高まるのです。髄膜炎の起炎菌の大部分を占めていた肺炎球菌、インフルエンザ菌は今ワクチン接種で激減し、ワクチン前は年間700人以上だった発症が、最近では10人前後の発症になっています。研修医1年目の頃、麻疹(はしか)にかかって脳炎をおこし、昏睡状態で病院に転送されてきた女の子は一度も目覚めることなく1週間で亡くなりました。出産まじかに水痘にかかったお母さんが出産した赤ちゃんは新生児水痘で重症化し脳炎になりました。先天性風疹症候群の赤ちゃんも産科から回ってきました。生まれつき心疾患と目に異常があり、いまではできる聴力検査も当時はなくて確認できませんでしたが聴力障害もあったかもしれません。当時はみな、運命と思ってあきらめるしかなかったのです。今は麻疹、風疹、水痘、みなワクチンで予防が可能です。小児科医としては本当に子どもたちが元気に育ってくれてうれしい時代になりました。

副反応が怖くてワクチンはいやだという意見もあります。実は副反応のないワクチンはありません。しかし副反応の確率は非常に少なく、ワクチンをすることにより社会全体で得られる利益が勝るので行う必要があるのです。ワクチンも次々に改良され、副反応の少ないものが開発され、変わっていきます。日本は先進国の中ではワクチン後進国で、安全なものを後出ししていますので、今やられているワクチンはほぼ安全でお薦めのものばかりです。どうぞスケジュール通りに定期接種を受けてくださいね!

医療法人 創和会 かめさきこども・アレルギークリニックは豊中市(緑地公園駅近く)にある、小児科・アレルギー科の専門医です。

Copyright © KAMESAKI Kodomo・Allergy CLINIC All Rights Reserved.